「閃光のハサウェイ」を見始めてから、ガンダムの魅力にハマりつつある日々を過ごしています。
この度、人生で初めてのガンプラを購入し、組み立てました。
ガンプラ。
そう、ガンダムのプラモデル。
これまではガンプラと聞いても興味一つ沸かなくて、いくつかガンダムを見てきたけれどもガンプラには足一つ踏み入れなかった領域です。
最近のマイガンダムブームで、ガンプラを作ってみたくなり、いろんなお店にガンプラを探しに行くのです。
お店に置いてあるガンプラだと思っていた箱たちが「ガンプラだけではない」ことに気が付かされました。
確かにガンダムの他にもロボットアニメがあり、そのプラモデルもたくさん出ているのです。
そのことを忘れていた私が、お店に入ってあまりガンプラが置いてないことを思い知らされるのです。
ガンプラは人気があるのだと。
転売やお店のオープンと同時にガンプラを求める行列をいくつかみてきましたが、これほどまでとは・・・。
これまでに一度だけ作ってみたいガンプラがありました。
ユニコーンガンダムです。サイコフレームが発光している姿とかカッコ良いですよね。
ただ、このガンプラはお店に置いてあるものは高くて手が出せませんでした。
じゃあ今見ている「閃光のハサウェイ」に登場する「クスィーガンダム」を作ろうじゃないかと。
数箇所ガンプラを求めて探し回り、なんとか手に入れるのです。
大型のガンダムは正直好きにはなれなかったのですが、YouTubeの解説動画の「なぜ第五世代のMSが大型化したのか」をみて納得した自分がいました。
今ではそんなにカッコ悪いと思ってません。
せっかく購入したクスィーガンダムですが、私のガンプラデビューには非常に荷が重いなと思ったのです。
綺麗に組み立てられるのかどうか、不安んだったからです。
自宅に帰りしばらく悩んでいると、以前息子が知り合いからガンプラをもらっていたことを思い出しました。
息子が小さい頃にもらったものですが、息子は興味がなかったため(もちろん私もその時は興味がなかった)、ずっと放置されていたのです。
よし、手始めにそのガンプラから組み立てようじゃないか。
物置から引っ張り出してきたのはRG(リアルグレード)のRX-78-2ガンダムでした。
ごめんよクスィーG。君は組み立ての技術を上げてから丁寧に組み立ててあげるからね。
まぁ、手始めに始めるこのガンダムを適当に組むのかというわけではありません。
ガンプラとはどのようにして組み上げるのか。
説明書はどう読んでいくのか。
色々と勉強させてもらいます!!!
プラスチックパーツの細かいこと。
これは・・・・無くしそうw
作業はかなり丁寧に行いました。
接着剤が必要なのかと思っていたのですが(丁寧に作られる方は使っているようですが)基本素組の場合は必要ないみたいですね。
パーツの向きなどに苦戦しながらも一つずつ組み立てていき、ようやく完成!
カッコ良いじゃないか!
大きさはかなり小さいですが、可動域がすごくいろんなポーズができてしまいますね。
素組でも見栄えがよく、最近のガンプラの出来に感動してしまいました。
MGやPGだとこれよりも大きくなるので作り甲斐がありそうですね(高くて買えませんが)。
シールが付いてましたが、細かい上に点数もたくさんあるので、ひとまずはこれで満足して今度時間をかけてちょっとずつシールをつけていくつもりです。
ガンプラがどんなものかわかったので、次回はいよいよクスィーを作っていきたいと思います。
まってろよ!クスィー!